喜多流謡本は取寄に日数がかかります。お急ぎの方はお気を付けください。 定休日:水土日祝祭日

能楽書林

その他 | 能楽書林

能楽書林

能楽書林

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 能楽タイムズ
    • 謡本
      • 観世謡本
        • 【二松学舎大学様専用】観世流謡本
      • 梅若謡本
      • 喜多流
      • その他
    • 囃子本
    • 書籍
      • 初心者にもおすすめ
    • CD・DVD・カセットテープ
    • 能道具・小物
    • 雑貨
    • SALE
    • 福袋
    • 菓子
    • はじめての能楽
    • カレンダー
      • 国立能楽堂
    • 書林アカデミー
      • チケット
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

能楽書林

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 能楽タイムズ
    • 謡本
      • 観世謡本
        • 【二松学舎大学様専用】観世流謡本
      • 梅若謡本
      • 喜多流
      • その他
    • 囃子本
    • 書籍
      • 初心者にもおすすめ
    • CD・DVD・カセットテープ
    • 能道具・小物
    • 雑貨
    • SALE
    • 福袋
    • 菓子
    • はじめての能楽
    • カレンダー
      • 国立能楽堂
    • 書林アカデミー
      • チケット
  • CONTACT
  • HOME
  • 謡本
  • その他
  • 梅若猶彦作品集(Ⅰ)竜宮小僧と随想

    ¥3,670

    新作能「竜宮小僧」の謡本。後半には随想(日本語/英語)を収録。 ビニール製透明カバー付き。令和3年2月初版。 浜松市 久留女木にゆかりのある「竜宮小僧伝説」を元に、シテ方観世流 梅若猶彦が書き上げた新作能。 《発送に関しましての注意点》 郵便局サイトより、ゆうメールは到着までに3日~とありますので お急ぎの方はレターパックをお選びくださいますようお願いいたします。 お届け日数に関しましては、責任を負いかねますのでご了承ください。

  • 【For overseas shipping】The Works of Umewaka Naohiko Volume I <Ryugu Kozo: The Boy from the Dragon Palace in the Abyss> & Essays

    ¥3,670

    《 For overseas shipping》 The Noh play “Ryugu Kozo: The Boy from the Dragon Palace in the Abyss” was written and performed by Noh master Umewaka Naohiko in 2019. This bilingual compilation of works consists of the Noh play lyrics, story context and Dr Umewaka’s introspective of his performance. An essay on the application of Noh basics in Budo is also included. ※Due to the system, shipping fee will be added by each items. If you would like to purchase 2 or more books, please contact us from the "contact page". The page dedicated to your order will be created.

  • 謡本用ブックカバー 5枚組

    ¥500

    謡本用 ビニール製ブックカバー 5枚組 《発送に関しましての注意点》 郵便局サイトより、ゆうメールは到着までに3日~とありますので お急ぎの方はレターパックをお選びくださいますようお願いいたします。 お届け日数に関しましては、責任を負いかねますのでご了承ください。

  • 梅若猶彦作品集(1) 竜宮小僧と随想 《教材用テキスト》

    ¥2,500

    梅若猶彦師の教材用テキスト。(国内発行クレジットカード決済のみ対応) 新作能「竜宮小僧」の謡本。後半には随想(日本語/英語)を収録。 令和3年2月初版のデジタル謡本。 ●印刷謡本のご購入はこちら⇒https://nohgakutimes.theshop.jp/items/42542502 For student purchase only Digital Book  The Works of Umewaka Naohiko Volume I <Ryugu Kozo: The Boy from the Dragon Palace in the Abyss> & Essays The Noh play “Ryugu Kozo: The Boy from the Dragon Palace in the Abyss” was written and performed by Noh master Umewaka Naohiko in 2019. This bilingual compilation of works consists of the Noh play lyrics, story context and Dr Umewaka’s introspective of his performance. An essay on the application of Noh basics in Budo is also included.

CATEGORY
  • 能楽タイムズ
  • 謡本
    • 観世謡本
      • 【二松学舎大学様専用】観世流謡本
    • 梅若謡本
    • 喜多流
    • その他
  • 囃子本
  • 書籍
    • 初心者にもおすすめ
  • CD・DVD・カセットテープ
  • 能道具・小物
  • 雑貨
  • SALE
  • 福袋
  • 菓子
  • はじめての能楽
  • カレンダー
    • 国立能楽堂
  • 書林アカデミー
    • チケット
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
X
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
X
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 能楽書林

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 謡本
  • その他
  • 能楽タイムズ
  • 謡本
    • 観世謡本
      • 【二松学舎大学様専用】観世流謡本
    • 梅若謡本
    • 喜多流
    • その他
  • 囃子本
  • 書籍
    • 初心者にもおすすめ
  • CD・DVD・カセットテープ
  • 能道具・小物
  • 雑貨
  • SALE
  • 福袋
  • 菓子
  • はじめての能楽
  • カレンダー
    • 国立能楽堂
  • 書林アカデミー
    • チケット
ショップに質問する